リメイク缶、100均貯金箱
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は箱の底板を
ハンマーでたたいて抜いて、
はい、おしまい(^^;;
時間がなくて
これしか出来なかったけど
釘を抜くのに
手間取りました。
多分、機械で
プシュってするタイプのだと
思うのですが、
釘の頭が出てないので、
ペンチで引っ張りました(^^)
明日は塗装をしたいなと
思います(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると
ホントに更新の励みになります!!
最近下降気味なんです(;ω;)
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実は
規格外のバラなんです(^^;;
バラの生産者さんのところに
買いに行きました。
1本60円なんて
こんなにキレイなのに
有難いお値段(^^)
今回はオレンジ系でまとめてみました
ハロウィンを意識して(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のフラワーアレンジメント教室は
ハロウィンのアレンジメントでした(^^)
カボチャもリンゴも
本物です(#^.^#)
楽しい♡
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ホームセンターで
チキンネットを買いました(^^)
幅が約90センチで
10センチ単位で45円!
40センチお買い上げ(#^.^#)
それでも180円
チキンネット、使ってみたかったんですよ(^^)
ブリキのバケツは147円で、
3個買いました(^^)
100均のより大きいサイズです。
ペンキなどの塗装のコーナーに、
ありました。
穴を開けて、
ペイントして
鉢にリメイクします(#^.^#)
木の箱は997円
リメイクするつもりで
お買い上げ(#^.^#)
さあ、頑張るぞo(^▽^)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると
ホントに更新の励みになります!!
最近下降気味なんです(;ω;)
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もの凄く大きくなって、
シュートも出たのだけれど、
持て余してしまい、
バンバン切りました。
ちょっと心配になり、
このまま春まで咲かないのでは?と
思っていましたが、
いつのまにか
蕾を沢山つけていました(^^;;
デトロイター・クライミングの花は
明るい赤で大きい‼
このたくましさ‼
我が家の
低いフェンスでは
申し訳ないです(~_~;)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
春に買った新苗から、
蕾を取り続けて
ようやく出会えました(#^.^#)
大輪です。
よくシュートも出て、
6号鉢では小さくなって、
何度もたおれました(^^;;
冬には鉢増しするからね!
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北側に植えている
ローズポンパドゥール
開ききると、大きい‼
香りもいいですよ(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
100均のブリキのバケツ3個でつないで
ハンギングにしました(^^)
バケツはセリア。
ハンギングのチェーンはダイソーです。
もともとのバケツの穴に
チェーンを引っ掛けています。
チェーンは、長かったのでカットしています。
バケツは穴をあけて、
ワイヤーで留めています。
まだ完成ではなく、ペイントする予定です
そして多肉を植える予定です(#^.^#)
下に見える三角屋根のは
テラリウムですよ♡
ランキングに参加しています。
順位が上がると
ホントに更新の励みになります!!
最近下降気味なんです(;ω;)
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日届いたブラッシュノアゼットのスタンダード苗;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
苗を10号スリット鉢に
植え替えました(#^.^#)
写真では、後ろの
パレードの枝と、かぶってしまいましたが、
まだ、あまり葉も茂っていません。
でも、小さなつぼみがついています(#^.^#)
こんな風に咲くらしいです♡
来春にむけて、頑張って
お世話したいと思いますo(^▽^)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なが~い箱が届きました(#^.^#)
しかも長芋って…
中は
ブラッシュノアゼットの
スタンダード苗です
別の品種でオーダーしていたのですが、
うまく生着しなかったそうで、
代わりに選んだのが
ブラッシュノアゼットでした。
正直よくわからなかったのですが、
可愛い花がたくさん咲く品種らしいので、
とても楽しみです(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日当たりがよくないので、
いまの時期は
まばらにしか咲きませんが、
それでも頑張ってくれてるなー
ありがとうって
言いたくなります(#^.^#)
上がイヴピアッツェ
下がメアリーローズです(^^)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
デルバールのローズポンパドゥールはシュートもよく出て、
よく咲く優等生な印象です(#^.^#)
でも、シュートが風で
3本も折れたりした後は
つぼみがなかなか出て来なくて
心配していました(^^;;
ようやく…ようやく
大きなつぼみが開き始めましたo(^▽^)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前テラリウム作ったのですが、
セリアの二つ折りの写真立てを使いました(#^.^#)
実は半分というか一つ余ってたんです
で、前から気になっていたワイヤーフレームを作ってみました(^^;;
ワイヤーはセリアのアルミワイヤー
アルミなので曲げやすく、失敗しても
やり直せるのでラクラク作れましたo(*^▽^*)o
ちなみに
隣のガラス瓶は焼き肉のたれのもの
同じアルミワイヤーで
持ち手を作ってぶら下げました。
そのお隣の
フォークとスプーンのオブジェもセリアのもの。
なんだか
セリアにずいぶんお世話になっていますね( ´艸`)プププ
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、木枯らし1号がふいたそうです(^^;;
倒れたバラの鉢をおこし、
鉢のフチにドリルで穴を開けて、
急きょ
フェンスにワイヤーでとめつけました(^^;;
外だから、ドリルを使うのに、
家中の延長コードをつないで…
ちょっと大変でしたよ
そのあとは
家の中でペイントざんまい(#^.^#)
空き缶とプラ鉢にペイントしました(^^)
基本は白!と決めているので、
今日は白をベースに塗って
ラベルを貼るまで。
明日はアンティーク仕上げをしようと思います(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
間違えていました(/ _ ; )
昨日の室外機カバーですが、
4800円ではなくて
4500円でした(#^.^#)
調べてみたら
まだ販売してるみたいだから
訂正させていただきました(^^;;
送料無料も変わりませんでした
組み立ても簡単でしたよ
我が家の場合は
届いた時点で
ルーバーの一枚に
ヒビが入っていました(^^;;
でもお安いし、
最初からリメイクを考えてたので、
気になりませんでした
ボンドとペンキで補修しました
室外機カバーは
初めて買ったのですが、
購入にあたって
・色は白
・木製
・ルーバータイプ
この三つの条件を満たすのは
購入した時点では、
これだけでした
室外機の風が
バラに吹きかかって
困っていたし…
多肉コーナーまで作れたので、
室外機カバーを買ってみて良かったです(^^)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
涼しくなったら
急にのびのびして
つぼみをつけてくれました(#^.^#)
秋も、やっぱりこの色合い
キレイです(^^)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日からバラ祭りなのですが
今日の午後、主人が仕事が休みだったので
一緒に植物園に行ってきました(◎´∀`)
入るとすぐに
コスモスがお出迎え
バラ園は
ずっと奥のほうです
やっぱり
イングリッシュローズに注目してしまいました。
こちらはアンブリッジローズ
明日からはバラ展やガーデンコンサート、香り当てクイズなど
色々なイベントがあるようです。
でも売店で
今日届いたばかりという苗をみていて・・・・
前から欲しかった
スヴニール ドュ ドクトール ジャメインをみっけ!!
我が家にお迎えとなりました(v^ー゜)ヤッタネ!!
他にはピンクのパンジーなどを買って帰りました。
なんだかハッピーな私に
主人はどこに植えるん?と呆れていました(ノ∀`)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
グリーンがキレイです(^O^☆♪
このまま
鉢に植えられるのでラクラク~(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
買ったものはこれ
明日、ディスプレイに使います(#^.^#)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プラスティック鉢を
ペイントしてみました(#^.^#)
なんとなく
コンセプトが決まらないまま
塗り始めてしまい…
スリット鉢なので、
厚みがない、というかんじは
消しようがない、と気づきました。
なので、
薄いブリキ風にしようと
思ったのですが、
イマイチやり方がわかりませんでした
ネットで
調べたりもしましたが、
技術が足りず…
まあ
今回は
これで上出来ということに
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プリンの空き瓶
100均のワイヤーで
リメイクしてみました(*^-^)
多肉用のピンセットとハサミに
ちょうど良い大きさ
小さなリメイクでした♡
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
蕾が大きかったので期待していたら・・・ きれいに開いてくれて 感動しました(*^m^) こちらはビオラ 今日は駐車場のわきに植えました。 パンジーやビオラのピンク系って あまり見ないような気がしませんか? 見つけたら 即買いです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ 春まで たくさん咲いてくれますように
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ペンタス
夏の花なんだけど
まだまだ
たくさん咲いてくれていますヽ(´▽`)/
我が家はこのピンクがお気に入り
ポリゴナムの花
5ミリくらいの小さな小さな花なんですが、
春にしか咲かないのかと思っていました(*^-^)
北側に勝手に繁殖中のポリゴナム・・・
いまのところは
カワイイから許してしまっています
これも
小さな花
ワイルドストロベリーの花です。
うまくいったら
小さな赤い実をつけてくれるはず(o^-^o)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大きな花が咲きました(^^)
春と色はあまり変わらない気がしますが、
ゆったり開いていますo(^▽^)o
新苗で春に購入したのですが、
スクスク育ってくれました。
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
100均リメイクのテラリウム完成しました(#^.^#)
100均の二つ折りの写真フレームを4つ使いました。
白のペンキを塗りアンティーク風にしました。
道具もすべて100均。
底板だけ
お中元にいただいた素麺の箱を切り抜きました(#^.^#)
ネットでテラリウムを探したら、
けっこう高かったんですよね~
なんだかお得な気分
作るのも
簡単なので楽しかったです(#^.^#)
もちろん多肉植物のお家に♡
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私には使いにくかったので、
リメイクしてみました(#^.^#)
底をカットして
縫っただけなので
2時間くらいでできました(*^m^)
使えるようになって
嬉しいです!!
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネットで頼んでいた
フィートポットが届きました!
やや小さいので、
7号 6号鉢に使います(#^.^#)
暑さ対策には
間に合わなかったけど
排水をよくしたり、
ダンゴムシ対策にもなりますo(*^▽^*)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんなに鮮やかだったかな?
私の小さな庭のなかで
赤が際立っていますo(^▽^)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
蛇口の形のピックを見つけました(#^.^#)
100均リメイクのネームプレートをぶら下げてみました
ネームプレートの写真は
自家製です(^-^)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ナーセリーや
はな阿蘇美で
かわいい多肉植物を見つけました(#^.^#)
我が家に仲間入りです。
どんなふうに飾ろうかな(*^m^)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっとアブラハムダービーが
咲きました(^^)
この花はやや小ぶりですが
秋のバラは色が深くて美しい…(* ̄ー ̄*)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はな阿蘇美のドームのなかには
300種類のバラたち
気になったのは・・・
イングリッシュローズのリリアンオースチン
可憐な感じがステキでした
そして同じくイングリッシュローズの
ジュードオブジスキュア
香りは素晴らしく
主人もこれが一番いい!!と言っていました。
柔らかなイエローは我が家にないタイプ
ギョーのばら
オルソーラスピノーラ
小さいのにカップ咲きで房咲き
秋の花が最高にかわいい!と
担当の方が言われていました。
どれもステキ!
家にお迎えしたくなっちゃいました。
でも、
別の子をお迎えすることになりました。
では、また明日…
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大観峰経由で行ってきました(^^)
秋晴れ!
最高の眺めです
阿蘇のあか牛を使ったメニューで
ボリュームたっぷりでした♡
ドームの中には300種類のバラがあるそうです。
イングリッシュローズやデルバールなど
新しい品種からおなじみのものまで。
秋バラもきれいです(◎´∀`)
1年前に行った時とは
随分雰囲気が変わっていました(*^m^)
また春のバラシーズンに行きたいです!
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アブラハムダービーも開きそうです!
私にとって初めてのイングリッシュローズ
でも
すぐにカミキリムシにやられて
枯らしてしまいました(ρ_;)
このアブラハムダービーは二代目
蕾が付くと2倍(?)ワクワクしますo(*^▽^*)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので、
下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は朝からカイガラムシと格闘(^^;;
実はピエールドロンサールに
カイガラムシが…
夏に、よく書かれているように
ハブラシで
ゴシゴシやってみましたが、
時期が悪かったみたいです(^^;;
かえってひろがってしまいました(/ _ ; )
8月は幼虫が交じっているので、
地面に落ちると生き延びてしまうそうです(~_~;)
飛び散りそうなハブラシも辞めて
綿棒を使うことにしました。
カイガラムシ退治のあと
ルージュピエールドロンサールから一輪貰って
開ききったビアンヴニユと
ナエマを飾りました(#^.^#)
ホッと一息
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので、
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
空き缶リメイクしてみました(#^.^#)
昨日作ったこれ
ウエルカムボードならぬ、
ウエルカムボトル?です(◎´∀`)
ウエルカムとは書いてないけどね
アルミのボトルなので
倒れても割れる心配なし。
中には砂が入っています。
次は
同じボトルで作った多肉ちゃんの枕
ネットで見つけて
作り方も書いてあったので
やってみましたo(*^▽^*)o
今マイブームのグリーンネックレスを植えてみました。
気に入ってくれるかな(o^-^o)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポッチッとしていただけると嬉しいです。
ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長い名前!
でも、
実は別名「ビオレッタ」っていうそうです(*^-^)
この子も救済苗
つぼみを取り続けて
ようやく
咲かせてあげられるまでになりましたo(^▽^)o
紫の小さな花が
たくさん咲くバラが欲しかったんです(o^-^o)
フロリパンダだし、
まだまだ咲きそうなので
写真をアップできるといいな( ̄ー ̄)ニヤリ
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たまごの殻をリメイクしてみました(#^.^#)
殻を割らないように
そっと、そっと(*^m^)
そして、やっぱり多肉ちゃん♡
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので、
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ルージュピエールドロンサールも
房咲きになりそう(#^.^#)
だって、このつぼみ!
どれも開きそうに膨らんでいますo(^▽^)o
つぼみが沢山つくと、
ワクワクするけど
開かない時もあるから、
要注意です(^^;;
心を鬼にして摘蕾することもあるんですよ
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。ありがとう!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、家にこもって
空き缶リメイクo(^▽^)o
沢山とっておいた空き缶に
ペンキを塗ったり、
ラベルを貼ったり、
ニスを塗ったり…
楽しくて時間を忘れました(#^.^#)
どんなふうに使うかは
また明日ね~\(^o^)/
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーを
ポチッとしていただけると嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カメラ初心者ですが、
マクロレンズでバラを撮ってみました。
先日買った規格外というバラ
十分きれいなのにな(*^-^)
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台風で蕾が痛んで
どうなることかと思いましたが
開いてくれました。
実は
手でちょっと押し開くようにして
お手伝いしました。
花弁が柔らかく、
花弁同士がくっついてしまうので、
お手伝いしてあげると
ふわっと開くんですよ(*^ω^*)
そして、いい香り!!
ナエマは仕立て方というか剪定を誤ると
蕾が付きにくいんですって!
趣味の園芸2011年5月号に特集があり、
ナエマの性質と仕立て方が解説してあります。
私は、花を花瓶に生けるために
深めに切っていたので
そのあとが良かったみたいですが、
枝先だけ切ると蕾がつかないようです。
5月の花は
しっかり枝が太くなる位置まで
切り戻しをするといいそうです。
冬の剪定も深めのほうがいいみたいです。
なんて、自分のために復習してみました(*^-^)
ランキングに参加しています。
順にが上がると更新の励みになりますので、
下のバナーをポチッとしていただけると
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
春に比べてピンクが濃いです(^^)
冬に苗を見て一目ぼれして買いました。
苗が元気良くて!
思った通りグングン成長して
春もよく咲いてくれましたが、
秋にも蕾をつけてくれましたo(*^▽^*)o
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので
下のバナーをポチッとしていただけたら
嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鉢増しをしました(^^)
この春に新苗でお迎えしたパレードとバロンジロードラン
ようやく6号鉢から10号ロングスリット鉢へ
長尺になってたので、ちょっと大変だったけど
のびのびしてくれそうで
スッキリしました(#^.^#)
さいごに
100均リメイクのプレートを
鉢にぶら下げて終了‼
100均のプレートに
デコパージュしました(^^)
鉢には
あらかじめ
ドリルで穴を開けておいたんですよ
転倒防止にどこかに
ワイヤーで固定するためでもあります(#^.^#)
ちょっとは、さまになってるかな?
ランキングに参加しています。
順位が上がると更新の励みになりますので、
下のバナーをポチッとしていただけたら
嬉しいです( ^ω^ )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんとか台風にも耐え、
黒点病で
葉を落としたけれど、
秋のバラシーズンに間に合いました(*^m^)
蕾も沢山つけてくれました(#^.^#)
今日はバラの土を買ってきて
ブラザーカドフィールの鉢増しをしました。
8号鉢から10号ロングスリット鉢へ。
根がのびのびしてくれるといいな(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
挿し木というのか、
グリーンネックレスの増やし方を
ネットで調べて
一番簡単な方法を試してみました。
穴をあけた100均のブリキ缶に
底石と多肉植物用の土を入れて
カットしたグリーンネックレスを
ぐるぐる巻いて
土を薄くかぶせるだけ(#^.^#)
かんたん~
うまく育ってね~o(^▽^)o
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
福岡県は
切りバラの生産地だそうです(^-^)
切りバラの生産者さんの
規格外のバラを買ってきました。
この可愛さで一本60円(#^.^#)
キッチンに飾りました。
しあわせ~♡
こちらは
購入しなかったものだけど、
色々な色や形があって
もっと買いたかったな~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フランス・ギョ―のバラ
フローレンスデルアットルは
房咲きになります(#^.^#)
実は
ホームセンターで売れ残っていた
救済苗だけど、
たくましく蕾をつけていたので
持ち帰りました。
この秋も元気に咲いてくれて
嬉しいですヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント